ビーノ SA37J型 フロントカバー、フロントフェンダー交換!!
- お役立ちブログ

こんばんわ😃🌃🌃✨
今日は、ヤマハの50CCのフロントフェンダー交換をしていきます❗
先ずはフロントカバーとヘッドライトカバーを外していきます。
インナーカウルの方から見て枠に6ヶ所のネジがあるから外していきます。
それとど真ん中にあるフックも外していきます。
次にフロントカウルの両サイドの一番下辺りに2つネジが付いているのでそちらも両サイド外していきます。
次にフロントに回ってこちらもど真ん中にあるヤマハのマークを外すとネジが出てくるのでこちらを外します。
取り敢えずここまででヘッドライトカバーは外れます。
外したらヘッドライトの裏に配線が付いているのでそちらも一緒に外します。
次にヘッドライトカバーを外したらまたど真ん中にネジがあるのでこちらも外します。
これでフロントカバーは外せます。
フロントカバーを外すとまだウィンカーの配線が付いているのでこちらも引っ張れば外れるので両サイド外します。
そうしたらもうフロントフェンダーが丸見えの状態になります。
フロント側に2つネジがあって、リア側にネジが1つあるので3つとも外します。
後はフロントフェンダーのフロントとリアの繋ぎ目にあるネジを両サイド外せばフロントフェンダーは外せます。
下から覗き込めば見えるので見付けて下さい。
ボロボロだったフロントフェンダーが外れました(笑)
後は新しいフロントフェンダーを逆手順で付けていけば完成です!
ありがとう御座いました🐘🐘